ぶんかのタネが、未来に芽吹く
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 調査

調査

伝説の源〜夜叉ヶ池②

いよいよ、夜叉ヶ池に登りますが、先ずは降りの登山口。  入口がちょっと狭いのですが、階段状に整備されています。 何故降って行くのか…暫くは沢に沿って登って行くようです。 沢を流れる水音がとても爽やかで心地良くなります。 …

伝説の源〜夜叉ヶ池①

昔から枯れることのない不思議な池『夜叉ヶ池』 岐阜県と福井県の境に位置していますが、現在正確には、山頂は岐阜県、池は福井県となっています。 今回から数回に分けて、夜叉ヶ池まで登って行きます。 この地図は揖斐川町HPより拝 …

夜叉ヶ池伝説道中まつり〜長昌寺

坂内川上村ノ内。以前、夜叉龍神社をご紹介したことがありましたが、1772年、大垣藩よりその守職の依嘱を受けたのが、『白龍山 長昌寺』 こちらでも舞が演じられます。 お寺についての由来等が書いてありましたが、写真では見にく …

夜叉ヶ池伝説道中まつり〜八丈岩

  夜叉ヶ池伝説道中まつりで舞う龍の長さは21m。 その龍が舞う『龍神道中舞』は、夜叉姫伝説に関わる各所でも行われます。 夜叉堂の次に向かって舞うのは、揖斐川町にある『八丈岩』 実は、夜叉姫は岐阜県側の側室で、 …

夜叉ヶ池伝説道中まつり〜龍神道中舞

台風が接近している中、各地で催し物が中止や延期になっていますね。 被害が出てからでは遅いので、早めの対策としては当然なのですが、残念な気持ちの皆さんも多いはず。 台風め… その中、例外のように開催されたのが、『夜叉ヶ池伝 …

穢れを祓う

2018年も半年が終わり、残り半年となりました。 1年が過ぎるのはあっと言う間ですね。 さて、その半年の終わり、6月30日に行われるのが、『夏越しの大祓』。全てではありませんが、少し大きめの神社であれば、行われているので …

地震、いつ起こるかわからないからこその備えを

先日の大阪での地震、皆さまは大丈夫でしたか?被災された皆さまには、お見舞い申し上げます。 どこでいつ起こるのかわからないのが地震。だからこそ備えが必要なのですが、わからないからこそ、大丈夫だろうと備えることを怠ってしまう …

大人の遠足⑥ 全国区になった『夜叉ヶ池』

ここまで夜叉姫を辿る旅をして参りましたが、そもそも夜叉姫伝説・夜叉姫信仰が全国的に有名になったきっかけと言えば、やはり泉鏡花の戯曲『夜叉ヶ池』ではないでしょうか。 『夜叉ヶ池』は、大正2年に発表された戯曲で、大正5年に初 …

大人の遠足⑤ お腹と心を満たすもの

時間軸がズレますが、夜叉龍神社へ行く途中、『道の駅夜叉ヶ池の里さかうち』にてランチ休憩を取りました。 坂内と言えば、有名なのがダチョウ肉! 数年前には、近くにダチョウ牧場があり、この道の駅ではオーストリッチの小物や、ダチ …

大人の遠足④ 坂内民俗資料館

国道303号線から夜叉龍神社へと道を外れると、夜叉龍神社より手前にあるのが、坂内民俗資料館。懐かしい丸型ポストもあります。 建物は2棟あり、手前は移築した旧家、奥には収蔵庫が、生活に必要な農機具や日用品、また嗜好品など所 …

« 1 2 3 4 »
訪問者数
  • Today's visitors: 0
  • Total visitors : 0

カテゴリー

Facebook

PAGETOP
Copyright © ぶんかのタネ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.