芭蕉は、北国脇往還を通り大垣に入りました。
この『北国脇往還(ほっこくわきおうかん)』とは、滋賀県北東部の北国街道と中山道を連絡する脇街道です。
岐阜県関ヶ原で中山道から分岐し、伊吹山の南側を通って、滋賀県木之本(現長浜市)で北国街道に合流する街道です。
大垣は水の都と呼ばれる程、湧水が豊富ですが、この脇往還沿いにも、水で有名な場所があります。
『泉神社』の湧水は、名水百選に選ばれている、滋賀県米原市にある神社の湧水です。
伊吹山の雪解け水が石灰岩の間を縫い、ミネラルを豊富に含んでいます。
水は誰もが汲めるようになっていますので、ペットボトル等容器を持参することをオススメします。
芭蕉も大垣への道すがら、もしかしたらここで喉を潤したのかもしれませんね。
また、今は丁度紅葉も見頃なので、伊吹山ドライブウェイから山頂へ行ってみるのもオススメです。
山頂は寒いので防寒着は必須です!
#ぶんかのタネ の #オペラ絵本 第2弾 制作中!