ぶんかのタネが、未来に芽吹く
Blog
  • HOME »
  • Blog »
  • 調査

調査

結びの地 大垣

『奥の細道』結びの地である大垣市を散策してみましょう。 各地を旅していた芭蕉ですが、大垣へは4度訪れているそうです。 今回は前回ご紹介した、奥の細道むすびの地記念館からも近い大垣城をご紹介。 すみません、チケットで肝心な …

伝説の源〜夜叉ヶ池・最終回

夜叉ヶ池には『ヤシャゲンゴロウ』が生息しているため、池に入ることは出来ません。 この『ヤシャゲンゴロウ』は、この夜叉ヶ池にしか生息せず、隔離された地点での固有種として、生物地理学的に貴重な、国内希少野生動植(絶滅危惧種I …

伝説の源〜夜叉ヶ池⑩

高い所から降り、池へ行ってみましょう。 一見、入口がどこにあるのかわからないのですが、どうやら草木に覆われた階段を降りるようです。   降りてみると、目の前には池が広がっています。   遊歩道が整備さ …

伝説の源〜夜叉ヶ池⑨

夜叉ヶ池、せっかくなので、もう少し上の方へ登れば全貌を見ることが出来るのかなと思い、先ずは高い位置まで登ります。 揖斐川町のホームページから、定点カメラによる夜叉ヶ池の様子を見ることも出来ますよ。 ↑写真左側は登って来た …

伝説の源〜夜叉ヶ池⑧

『昇龍の滝』を見ながら風にあたり、水分補給を十分にした後に、再び足を運ぶのですが、あそこを越えるのかなと前を見ます。 緑を抜けて、また崩れやすそうなロープ場に。 ここを登りきれば、もしかして… 何となく誰かの話し声や鈴の …

伝説の源〜夜叉ヶ池⑦

ロープを過信せずに岩場を登ると、また見晴らしの良い所に出ました。 と言ってもまだロープは続きます。 まだまだ道が続くようですが、目の前にまた滝が見えました。 薄っすらと白い筋のように見えていた『昇竜の滝』です。 ここから …

伝説の源〜夜叉ヶ池⑥

マラニックの看板を通り過ぎると、また何か看板らしきものが見えて来ました。 しかし、その先の道があるようなないような… この先の道はあるのでしょうか? 半信半疑で進むと… 『注意  登山ロープは補助的なものであり 過信しな …

伝説の源〜夜叉ヶ池⑤

幽幻の瀧で一休みしてからしばらく歩くと、大分近くに見えてきた『夜叉壁』。 ロッククライミングをするにしても、岩場の質が脆そうに見えます。 壁を越えることは出来ないのでしょうか…? 周りの景色を楽しみつつ歩いていると、夜叉 …

伝説の源〜夜叉ヶ池④

  登り始めて1時間位経った所で現れたのがこの滝『幽幻の瀧』です。 これより前にも幾つか沢を渡ったりしましたが、滝は初めてです。 看板が立ててありました。 幽幻の瀧 夜叉姫がこの滝の水で肌を清めて聖域へ入り、池 …

伝説の源〜夜叉ヶ池③

  20分程急斜面を登ると、広葉樹林が広がるなだらかな高低の道になりました。 登っては降り、登っては降り… ふと遠くに目を移すと、夜叉壁かなと思われる壁のような場所が見えました。 ちょっと水分補給をして、行く先 …

« 1 2 3 4 »
訪問者数
  • Today's visitors: 0
  • Total visitors : 0

カテゴリー

Facebook

PAGETOP
Copyright © ぶんかのタネ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.